忍者ブログ

*ADMIN*

最近は家で映画を見ても大迫力な環境が用意できる世の中なんだよね

映画見に行ったり、見に行かなかったり。 映画の最新だったり、ちょっと遅かったりの情報や 映画作品のレビューサイトです。基本的にネタばれなし。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「貞子3D」史上“最恐”映画として続編製作決定!

[映画.com ニュース] Jホラーブームの先駆けとなった「リング」シリーズを3Dで映画化し、大きな話題を呼んだ「貞子3D」の続編製作が決まり、2013年夏に公開されることを角川映画が発表した。

5月12日に全国214スクリーンで封切られた「貞子3D」は、“あの貞子が3Dで飛び出す”という話題性も奏功し、興行収入約15億円を記録する大ヒットを飾った。なかでも全国のティーンエイジャーの心をつかみ、観客動員の半数以上が10代という3D映画としては異例の興行を展開した。

英勉監督が前作に続きメガホンをとる続編は、最新技術を駆使した全編3D撮影を敢行し、前作で封印された「リング」シリーズならではの恐怖の要素をふんだんに盛り込んだ、史上“最恐”映画として製作される。「貞子3D」では石原さとみがホラー映画初挑戦を果たしたが、今作では新たな女性キャストが主演を務めることになった。

角川映画関係者によれば、物語の鍵を握るのは「貞子の遺伝子を受け継ぐ『ある少女』」になるそうで、前回とは異なる“新しい貞子”が登場するという。ストーリーは、「貞子3D」から数年後の設定。今作でも原作を書き下ろす鈴木光司氏の名作「リング」「らせん」とのつながり、前作で復活した貞子の本当の目的も明らかになるという。

クランクインは13年初頭を予定。謎のベールに包まれている主要キャストやストーリーの詳細など、今後も貞子から目が離せない。

(映画.com速報)




最初に続編が出るということで「なんだかな〜」
という気持ちはありました。
今回も新しい貞子という、また「なんだかな〜」感がいなめない
感じがしますが、どうなるのか色んな意味で期待しています








拍手[0回]

PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
■プロフィール
HN:
こらいおん
■ブログ内検索
■楽天(洋画)ランキング
■楽天(邦画)ランキング

■Amazon(洋画)ランキング
■Amazon(邦画)ランキング
■セール中作品